住宅ローン借り入れは「固定金利」が増加しています

円安傾向と共に金利が上がるのでは、との不安から

「固定金利」を選択する利用者が少しずつ増えてます。

 

住宅金融支援機構の調査によると、

前回調査と比べて「固定金利選択型」の利用割合は26.0パーセント、

「全期間固定型」の利用は23.1パーセントと、

前回調査と比べそれぞれ1.6ポイント、1.2ポイント増加した。

 

長く続いた「変動型」の利用も

徐々にですが減少傾向にあるようです。

 

s_013260

 

梅雨の合間のジャガイモ掘り

 

梅雨の合間にジャガイモ掘りに出掛けました。

芋掘りも今では機械化され

手堀は観光農園で体験できるぐらいとか。

 

でも、今日は違います。

早朝6時には現場に。

幼子は大きなジャガイモが土から出るたびに歓声を上げ

畑の中は、ほんわかムードが一杯。

 

s_R0011128

 

キズがついたり、皮がむけたりしたジャガイモは

大きな鍋でふかし、バターや塩をつけ舌鼓・・・

美味しく頂きました。

 

子供たちも良い思い出になったのではないでしょうか。

 

忘れていた「父の日」

 

母の日はカーネーションが似合いますが

 

父の日に似合う花って・・・。

 

 

私自身も忘れてた「父の日」、

 

家内からプレゼントがテーブルの上に。

 

 

包み紙を開けると

 

パン

 

顔の形をしたパンが。

 

愛嬌のある表情に思わず吹いてしまいました。

 

先月上棟した北千束の建物が順調に進んでいます

先月22日に上棟した北千束の建物が

入梅の影響もなく着々と進んでいます。

 

最近の建物は、写真で分かるように配線が多いのが特長です。

 

s_配線

 

その理由は、照明やスイッチが増えたこと。

また、コンセントも、

以前は各部屋1カ所が普通だったのが

最近は部屋の対角にそれぞれ設置するケースが多いです。

そして、テレビもエアコンも各部屋ひとつずつ。

電化製品がずいぶんと増えましたね。

 

建物内部は、ウレタン吹き付けの効果か

蒸し暑い外から入ると涼しさが実感できます。

 

素晴らしい建物が出来そうです。

 

庭先に「ゴーヤ」を植えました

 

今年も庭先に「ゴーヤ」を植えました。

 

昨年は「芯止め」しなかったせいで

2階の屋根まで伸びてしまいましたが、

今回は腰ほど育った所で「芯止め」し、3本が6本に増え

入梅の恵みを得て順調に育っています。

 

最近では毎朝、

朝食の度に眺めることが日課になっています。

 

入梅明けの頃には花が咲き

「ゴーヤ」が料理され食卓に並べられることを夢見ています。

 

s_6528410

           このように育つことを夢見て

 

国民医療費が年々大きく増えてます

 

年を重ねると医療費が心配になってきます。

介護保険料も気になります。

 

026576

 

毎年一兆円ほど増え続けている国民医療費は、平成22年度、

前年度比3.9パーセント増の37兆4202億円(日経による)

と報じられました。

 

こんなことでは

経済が頑張るか、医療費を削るほかありませんが、

難しいですネ。

 

例えば、

健康なときこそ病院を利用し

重くなってしまう前の予防に力を注ぐことにすれば

多少は減額医療になるのではないでしょうか。

 

建物も同じで

異常がないからと放っておくと、痛い目に遭います。

カビが生えたり、シロアリが出てきたりしたら

要注意です。

 

時の流れが年々早く感じられます

 

今年も上半期の最後の月となりました。

時の流れが年々早く感じられます。

ゆっくり流れた昔が懐かしく想われる

今日この頃です。

 

カレンダーを見ると

6月は祝祭日がない珍しい月なんですネ。

せっかくの「父の日」も日曜日に重なってます。

残念です。

 

改修工事や新築工事の依頼が今年は多いです。

 

 

消費税の絡みかと思いきや、そうでもなさそうです。

元気なときに家を整えておき、

老後、一日も長く自分の家で過ごしたい、という

思いが込められているようです。

 

鳥越俊太郎氏の講演を聞きに

 

力強く張りのある声で始まった講演は、

政治・経済に始まり、やがてガンの話に。

 

ある日、突然のどす黒い排出物に、これはやられた・・・と。

案の定「大腸がん」を告げられる。

それから「肺がん」に「肝臓ガン」と立て続けにガンに遭遇する。

 

二人に一人はガンにかかる時代であるが、

ガンには痛いとかの信号がなく

痛いと感じたときは手遅れだそうです。

 

ガンを防ぐには発見が早いほど良く、そのため人間ドックは必要なんですネ。

最近では陽子線治療など技術開発も進んでいます。

「手術もなく、ガンが治る」

夢のようなことが実現されそうです。

鳥越氏は三度のガンに耐え、ニュース職人として、第一線で活躍しています。

私たちに「心の栄養」といわれる情報を

これからも発信し続けてくれるでしょう。