高齢社会「残薬」が社会問題に

高齢になると必然的に病院通いが多くなり「薬の量」も増えてくる。

最近のマスコミ報道によると「残薬」の多さに深刻さが増している。

 

一人平均7種類の薬を忘れずに飲む、核家族化が進んだ現在。

起こるべくして起きた飲み忘れは社会現象かも知れませんね。

昭和の時代、自家用車も少なく、病院通いは自転車かバス。

薬の量も少なく、受け取る薬は大事に家族全員が気配りしていた記憶があります。

 

社会現象といって避けることは出来ない。

知恵を出して解決したいですね。

 

 

待ちに待った「マッドマックス」シリーズ第4作が上映

マッドマックスが戻ってきた!

全編が段違いの迫力に映画館は4DX装置付き。

揺れる椅子にしがみつき雨と風に臭いとがが入り乱れ迫力を増している。

 

時代の進歩が著しいとはいえ映画館でこんな体験ができるとは思いもしなかった。

 

アクションにはCGが主流の昨今、

でも、この映画は可能な限りCGを排して制作されたとか。

それにしても凄い映画でした。

4DX無しでもう一度、見たいと思っています。

 

 

講演で頂いた「言葉の力」

先日講演で頂いた資料の中で

「強いコトバ」をつくる技術についての項で例に挙げられた文章が

大変印象に残ったので抜粋しました。

 

*********************

 

ビルは空高くなったが 人の気は短くなり

高速道路は広くなったが 視野は狭くなり

お金を使ってはいるが 得る物は少なく

たくさん物を買っているが 楽しみは少なくなっている

 

知識は増えたが 決断することは少ない

専門家は大勢いるが 問題は増えている

薬も増えたが 健康状態は悪くなっている

 

*********************

 

内容の鋭さもさることながら

それを人に伝えようとする表現力、

コトバの力を感じます。

 

 

 

久し振りの休日は

熱海の帰りに小田原城に寄ることに。

久し振りの小田原城。

 

戦国時代の末期、武田・上杉も落城させることができなかった

難攻不落な小田原城。

 

ここに来ると何故か郷愁を感じます。

 

小田原駅も変わり、駅前も綺麗になり

歩道も整備され歩きやすくなりました。

 

呼び声に誘われ新鮮な魚類も堪能。

 

久し振りにゆったりした休日を過ごすことが

できました。

 

03 小田原1 02

 

 

夏は樹脂サッシが似合いですが

冷房の点検はお済みですか?

いよいよ気温が上昇し

暑苦しい夏が目の前に来ています。

 

昨今は室内に居ても脱水等で亡くなられる方もおりますので

気を付けたいですね。

 

ご存知ですか?

夏、外気が室内に入る全熱量の7割が、窓を経由し、

逆に冬は室内の全熱量の6割が、窓から逃げていくと言われています。

 

そんなことで、ガラスを二重・三重にしたり、

赤外線を反射する加工を施すお客様が多くなりました。

 

アルミ窓枠は熱伝導率が低いので

最近ではメーカのYKK・LIXILでは

寒冷地用の樹脂窓を冷房用に都内で売り出しました。

ただ値段が4割~8割と高く、一般的に普及するのはまだ先ですかね。

 

 

薬に頼り過ぎも

健康診断の結果「コレステロール」が多いと指摘され減らす薬を飲み始めて数ヶ月。

薬の効果はてきめん。

「コレステロール」も正常の値に戻りそのまま飲み続けています、が

先日、薬局屋さんから頂いた薬局通信を読んでみたところ、、、

スタチン系が含まれている薬を飲むとコエンザイムQが減少し

疲れやすくなったり、だるさを感じるようになるらしい。

 

薬に頼り過ぎも良くないようですね。

 

 

掃除が楽しかった子供の頃

201505142855

子供の頃から掃除は苦にならなかった、というより好きな方である。

 

祖父が無類のきれい好きが影響したのかも知れない。

祖父の手作りほうきで掃いたあと、既製のほうきを仕上げに使う。

綺麗に掃き上がった庭を眺めるのが好きだったし、

祖父にほめられるのが心地よかった。

 

室内の掃き掃除もマメなほう。

こちらは母におだてられ黒光りした杉板を米ぬか雑巾で顔が写るほど磨いた記憶がある。

 

「片づけコンサル」近藤さんが世界的な話題になった今日。

「ときめき」ながら片づけし、子供の頃に味わった楽しみを

思い出したいと思っています。